-
- 限時優惠專區
- 日本酒
- Craft Sake ・WAKAZE
- 配餐專區
- 果酒 / 梅酒
- 燒酎
- 日本威士忌 / GIN
-
清酒品牌
- 白鷺之城 (田中酒造場 / 兵庫県)
- 龍之尾 (男自慢酒造 / 山口県)
- 十四代 (高木酒造 / 山形県)
- 黑龍 (黑龍酒造 / 福井県)
- 而今 (木屋正酒造 / 三重県)
- 花陽浴 (南陽釀造 / 琦玉県)
- 磯自慢 (磯自慢酒造 / 靜岡県)
- 信州亀齡 (岡崎酒造 / 長野県)
- 大七 (大七酒造/福島県)
- 新政 (新政酒造 / 秋田県)
- 梵 (加藤吉平商店/福井県)
- 獺祭 (旭酒造 / 山口県)
- 寫樂 (宮泉銘釀/福島県)
- Ohmine (大嶺酒造 / 山口県)
- くどき上手 (亀の井酒造 / 山形県)
- 光榮菊 (光榮菊酒造 / 佐賀県)
- 加茂錦 (加茂錦酒造 / 新潟県)
- 寒菊 (寒菊銘釀 / 千葉県)
- 花邑 (両関酒造 / 秋田県)
- 田酒 (西田酒造店/青森県)
- 榮光富士 (富士酒造 / 山形県)
- 森嶋 (森島酒造 / 茨城県)
- 日高見 (平孝酒造 / 宮城県)
- 幻舞 (酒千蔵野 / 長野県)
- 小布施 (小布施酒造株式会社 / 長野県)
- 岩 IWA (白岩酒造 / 富山県)
- 農口尚彥 (農口尚彦研究所/石川県)
- 鍋島 (富久千代酒造/佐賀県)
- 釀し人九平次 (萬乘釀造 / 愛知県)
- あべ (阿部酒造 / 新潟県)
- 風の森 (油長酒造 / 奈良県)
- 秋鹿 (秋鹿酒造 / 大阪)
- 悅凱陣 (丸尾本店 / 香川県)
- 赤武 (赤武酒造 / 岩手県)
- 天美 (長州酒造/山口県)
- 木花之釀造所(木花之醸造所/東京)
- 菊姫 (菊姫合資会社/石川県)
- 三諸杉 (今西酒造 / 奈良県)
- 雨降 (吉川釀造/神奈川県)
- 忠愛 (富川酒造店 / 栃木県)
- 寒紅梅 (寒紅梅酒造 / 三重県)
- 菊の司 (菊の司酒造 / 岩手県)
- 江戶開城 (東京港釀造 / 東京)
- 村祐(村祐酒造/新潟県)
- 水府自慢 (明利酒類/茨城県)
- 寒北斗 (寒北斗酒造/福岡県)
- 宝船浪の音 (佐佐木酒造店/宮城県)
- 三千盛 (三千盛酒造/岐阜県)
- 花笑み (大地酒造/大分県)
- 大盃 (牧野酒造/群馬県)
- くまんばち(松蔵屋/ 茨城県)
- たわわ酒(平田酒造/ 岐阜県)
- わかむすめ和可娘 (新谷酒造/山口県)
- 一滴千山(武內酒造/ 岐阜県)
- 七福神(菊の司酒造/ 岩手県)
- 三連星(美冨久酒造/滋賀県)
- 中島屋(中島屋酒造/ 山口県)
- 九代目於多福(柄酒造/ 廣島県)
- 其他酒造
- 勝山 (勝山酒造 / 宮城県)
- 十六代九郎右衛門(湯川酒造/ 長野県)
- 夜明け前(小野酒造店/長野県)
- 天の刻印 (佐藤焼酎/ 宮崎県)
- 天穩(板倉酒造/ 島根県)
- 山櫻桃/花薰光(須藤本家/ 茨城県)
- 平六(平六醸造/岩手県)
- 我山、山莊(鶴見酒造/ 岐阜県)
- 日乃出鶴 (井坂酒造店 / 茨城県)
- 明鏡止水(大澤酒造/ 長野県)
- 杜來(六花酒造/ 青森県)
- 来福 (来福酒造/ 茨城県)
- 東の麓(東の麓酒造/ 山形県)
- 水尾 (田中屋酒造店/長野県)
- 生粋左馬 (有賀醸造/ 福島県)
- 甲子 (飯沼銘醸/千葉)
- 真野鶴/KANADEL (尾畑酒造 / 新潟県)
- 神亀 (神亀酒造 / 琦玉県)
- 米鶴(米鶴酒造/ 山形県)
- 群馬泉(島岡酒造/群馬)
- 臥龍梅 (三和酒造/靜岡)
- 萩乃露 (福井弥平商店 / 滋賀県)
- 豐能梅 (高木酒造/高知)
- 郷宝 (箱館醸蔵 / 北海道県)
- 開春(若林酒造/ 島根県)
- 陸奥八仙 (八戶酒造 / 青森県)
- 飛鷺 (平田酒造場 / 岐阜県)
- 酒具
- 送禮精選
- 容量
- 價格範圍
- 清酒知識資訊
雨降 Wine 酵母仕込 Sparkling Smoky
酒造:吉川釀造
產地:神奈川県
原料米:岡山雄町100%
精米步合:90%
日本酒度:甘口
豊満度:高
酸味:強
酒精度:12度
這個位於日本神奈川縣伊勢原市的品牌,由吉川釀造酒坊推出,其名字的靈感來自鄰近的丹澤大山(又被稱為「雨降山」)。這片山區經常陰雨連綿,而「雨降」正是對這種自然景象的一種致敬與延續。
吉川釀造的地理位置可謂得天獨厚。來自丹澤大山之巔的雨水歷經多年的土壤層層過濾,最終匯聚成富含礦物質的伏流水,被酒坊用作清酒釀造的主要水源。值得一提的是,這種伏流水的硬度高達150-160,屬於日本非常罕見的超硬水。結合低溫發酵技術與傳統的「杉山流」釀造工藝,雨降清酒在口感上兼具清爽與濃醇,完美地平衡了兩種截然不同的風味。
也正因如此,雨降清酒總能帶來與眾不同的飲用體驗,相較於主流清酒更具新鮮感。吉川釀造秉持著「Sake for Life’s Sake」的品牌宗旨,致力於將清酒融入人們的日常生活,希望為每個瞬間增添樂趣和儀式感。他們的官網設計也延續了這種理念,充滿質感與美感,強調清酒作為一種生活態度和品味象徵。
雨降旗下擁有多條產品線,包括「水野流」、「杉山流」和「Terra」等,每款都體現了不同的釀酒哲學與風格。其中,「杉山流」更是品牌核心的靈魂系列,傳承自已故杜氏杉山晋朔先生所倡導的釀造理念。他堅信無論時代如何變遷,清酒釀造都應忠於手工工藝,追求極致品質。面對當今快速商業化的挑戰,雨降在保留杉山流釀造精髓的同時,也適度引入現代化技術,成功將這份珍貴的傳統發揚光大。
無論你是初次嘗試清酒還是老饕,都建議相約三五好友,一起開瓶雨降清酒,感受那份令人驚喜的魅力吧。
透過融合葡萄酒酵母,這款日本酒展現出嶄新的感官享受。選用了源自葡萄酒4號酵母,這款低酒精濃度且帶有甜味的日本酒散發出濃郁且細膩的果香層次。建議您冰鎮後品飲,以完整體驗這款將葡萄酒與日本酒完美結合的優雅風味與獨特香氣。